にゃーにゃーHOLGA
先日予約したにゃーにゃーHOLGAが届きました。
パッケージの缶を開ける前にミルといっしょに記念写真を。
iBook G4
サブでノートがほしかったので迷わずiBook G4 12inchにしました。
一応サブってことであんまりハードな使用はしないつもりなのでメモリは384MB。(現Windows機はPentium4 2.8Ghz メモリ1GB。めっちゃハードに使うてる)HDは写真の保管なんかも考えて60GB。
AirMac Extreme カードもつけたので、既存のAterm WB7000Hにてすぐにワイヤレスでネットに繋げられました。冬場は暖かいリビングに持っていけるのがうれしい。
レンズ
修理から帰ってきたDSC-S30用に、テレコンバージョンレンズとクローズアップレンズを購入。近所の八千代ムセンで見っけて衝動買い。
まだちゃんと試し撮りしてないっす。
-
>tomoさん
うちのはなんとか年内いけました。tomoさんよりちょびっとだけ注文が早かったからでしょうか。
でも、大掃除とかでまだあんまりかまってやってないです~。>B.B.さん
わほ~、お仲間に入れてもらうです。
Windows機はデスクトップで周辺機器をめいっぱい接続してるので一応こっちがメインですね。iBookは自宅内あちゃこちゃ持ってけるので使用頻度はこっちのが多くなるかもです。>minamiさん
iBookにしたのは、やはり自サイトをMacで検証したかったからですね。会社のひとや友人にMacユーザーが誰もいなくて。
で、早速細かいところでの不具合も見つかってちょびっと修正もしました。
Windws・Mac両方あるととっても心強いです。>ECRIさん
すみません!多分その時間はマスタードを間違って冷凍庫に入れてカチコチにしてもうて食べられんやんかよ、もう!てな夢を見てました。うう。
今年もよろしくお願いします。 -
お〜Mac買ったのですね!
ハードディスク容量アップと言うことは、アップルストアからお買い上げでしょうか?Macの使い心地も楽しんで下さい。
-
Trackback from @ parallel minds on 2004/01/06 at 11:22 PM
-
Trackback from BLOG SMOOTHIE JAM on 2004/01/06 at 11:49 PM
Reply
Additional comments powered by BackType
13 comments
Comments feed for this article
Trackback link: http://2nd-brain.com/2003/12/31/145/trackback