盆休み、通常の休暇に加え3日間有給をとって帰省します。
まず、実家の妹にTELして、ネット環境を確かめた。
「えー、電話料金コミコミ2時間コースのまんまやけどー。ネットあんまりせんからねー。」だってさ。
ぎゃふんですよ。まったく。
予想はしてたが、常時接続に慣れきってるあたしとしては悲惨だー。
というわけで、月末押し迫ってるので契約してるプロバイダの接続コースの変更手続きをとった。
あたし実は3つも契約してるんですけど(通常の接続用にひとつとメアドのみ使用の2つ)、ひとつはダイヤルアップはやってないので、他の2つを電話料金コミコミの最長コースへ変更。併せて25時間確保。
まあ、帰省中ずっとネット漬けになることはないと思うので(親戚のとこ行ったりするし)ダイジョウブかな、と。
前回帰省したときは、ダイヤルアップ接続時間無制限のプロバイダと契約してたのだけど、それだと電話料金はしっかりとられてしまうので、実家ながら気をつかいまくって接続してたんですよね。
それに妹のPC借りもってだったのでますます肩身が狭く(笑)
今回はiBook持参&電話料金もこっち持ちなので気楽かな、と。
あ、前回はちゃんと電話代は親に渡しました。多めに(笑)
考えたら、うちの実家って相当田舎なので、はたしてADSLもちゃんと引けるか微妙なんですよね。一応エリア内には入ってるけど。光はもう問題外。エリア外ですし。まずもって水道からして通ってないんですよ。井戸水ですわー。
と、こんなことを書くと電気も通ってないんでない?とか思われるかもしれないんですが、電気はちゃんと通ってます。ダイジョブ。
さて、ネットのほうはあとはiBookの設定だけやればOKなので、月がかわってからということで。
あと心配なのは、うちのにゃんこたちですね。1週間も帰省するんで、もちろん連れて帰るんですが(前回、前々回も連れて帰った)、ミルのほうが肛門膿破裂で病院に通って以来、お出かけに非常にナーバスになってるので、また一波乱ありそうなんですよね。
かといって1週間も知らない人ばかりのペットホテルにあずけるってのもますますストレスかけ
てまうやろうからね。
ケージ中で1週間より、飼い主といっしょの一週間のほうが良いよね?
Reply
Additional comments powered by BackType
No comments
Comments feed for this article
Trackback link: http://2nd-brain.com/2004/07/30/290/trackback